「普通に生きよう」と思ってたのに、
なんかズレてて、気づいたら、
普通になれなくてバグってた。
自分の事だけど、他人事としてみたら面白い。
ここでは、そんな ちょっとズレた視点 で
日々の出来事を綴ります。
・ 普通になりたかったのに、なれなかった話
・1mm視点をずらすと見える、新しい世界
・日常で「え、そうくる?」と感じた瞬間
普通とはちょっと違うけど、
それが私の 1mmずらした日々。
-
「私の」じゃなくて「流れてきたもの」
昔の私はなんでもすぐ「自分のもの」にしたがってた。 感情も、作品も、人の言葉も。「私が描いた」「私が思った」「私の気持ち」って。でも最近、ちょっと変わってきた気がするんよ。 たとえば、絵を描いてても思う。「これは私が描いた」ってより、「な... -
やりたガール脳、休みたガール心、そして、動かナイター現象
今日は何もできなかったと、思う時が多くて・・いや、正確に言うと、やりたい気持ち はたくさんあったのに、身体も手も、まったく動かない。 頭の中ではリールの構想も、ブログのアイデアも仕事のあれこれもぐるぐるしてて、「これやりたい!」「あれも形... -
昔の自分と別居した。
手放したいと思う自分の考え方の癖が沢山ある。正確に言うと、「まだ握ってるんだな」って気づいちまった。 あれ、これ、それ、って多くの現実が目の前にあって、頭では「もういい加減、手放したい」って思ってるのに、心の奥ではまだ、怒ってたり、悲しん... -
恨んでもいいと思う。でも、そこに住まなければ。だな。
人を恨んだらろくなことにならん、ってよく聞くし、そうだよね。とも思ってる。 だけど、この、今感じてるこの気持ちはどうしたらいいのさっ。腹が立つし、悔しいし、悲しい。どうにもならん感情がわんさか出てくる。 でも最近、こう思うようになった。 「... -
形にならん日にも、かならずひとつ残ってた
今日、気づいたことはたくさんあった。頭の中で、感情が動いて、心も言葉も、ぐるぐる、まわった。 でも、手を動かして形にしようとしたら、できへんの。途中で止まる。分からん。しんどい。時間だけが過ぎていく。それが、悔しかった。 たくさん考えたの... -
比べることから、降りた日。
「○○さんよりはマシだよね」「それに比べたら、私の方がまだ…」なんてそんな風に思って、どこかホッとしていた私。 あの頃は、それが 前向き な考え方だとさえ思ってた.。 けど・・・ がんと出会ってから、静かにだけど、衝撃的に気付き始めてて。。 その ... -
書きたいけど書けない日ってあるよね
毎日ブログ、書いてみたいな〜って思ってるのに、仕事がありがたいくらい忙しくて、気づいたら夜になってる。書いてない。あーまただ、みたいな感じ。 お客さまが来てくれるのは本当に嬉しい。感謝もしてる。でもその一方で、なんか… 自分のやりたいことが... -
宗教レベルの習慣で笑えてきたおデブ信者
朝、鏡を見た。そして、いつものクセで思った。「はぁ〜…太ったなぁ」「やだなぁ、もう」って。 これ、気がつけば、たぶん48年くらいやってる。朝と晩、ほぼ無意識に自分をチェックして、気分悪くなってる。笑 なんかもう、宗教レベルの習慣じゃん、って自... -
受け取り方を、変えた日
先日、とても丁寧なメッセージをもらった。 体調のことを気づかってくれて「きっと大丈夫」「私は信じてるよ」と言ってくれるその言葉に、優しさが込められているのはちゃんと伝わってきた。 ありがたいな、と思った。いや、そう思いたかった。 でも、心の... -
53レベルになりました。誕生日はクセのアップデート日♡
トランポリン選手だった男前くんが、「年齢はレベルが上がるだけです」って教えてくれた。 おばさんになっていくことに抵抗していた時期、この言葉にどれだけ救われたことか。 そうか、誕生日は“老いる”んじゃなくて、“レベルアップ”する日なんだ。そう思...
1